コンテンツへスキップ

【DIY】Scottyベイトボードを使いやすく!

  • by

Scottyのベイトボードと呼ばれるテーブルの使い道を思いついた!

購入して半年間、ずっと僕の事務所の床に置かれていたこのテーブルですが、昨日ふとDIYアイディアが浮かびました!

Scottyベイトボード

 

以前、Amazon USAから約15USDで購入したスコッティーのベイトボードですが、到着した際にその大きさと重さにビックリし、『これは使えないかな~』と思い、ずっと放置してました。本当は下の写真のように、アームとテーブルを一緒に取り付けて、カヤックで使おうと考えていたのですが、アームがスムーズに動かないのと、テーブル自体が重いのでバランスが悪く取り付け場所が思いつかなかったんです(涙)

参考URL:Scotty, スコッティーカヤックマウントをAmazonUSAから購入

去年かったスコッティーのマウント

ネット上で写真だけみて、ちゃんとスペックを読まなかったので、サイズ感を知らずに取寄せてしまいました・・・。

↓こんな感じでカヤックに取り付ける予定が、重すぎてバランスが悪く諦めました。

スコッティーのアームマウント

 

ScottyBaitTableをちょっと解体

見てください!手に取るとこの位の大きさです。そしてズッシリとした重さです。

横: 縦: 厚さ: 重さ:

ベイトテーブルはしっかりしている

Made in Canadaで品質が高そうな(強度がありそうな)プラスチックのテーブルなのは確かです。ですが、これをどうやってカヤックに付けようか?は悩んでいました。

スコッティーのテーブル

テーブル下にはマウントやアームに取り付け出来るような突起が付いています。ですが、これが折れるんじゃないか!?と心配してました。テーブルの外回りには穴が開いているので、ルアーの針をかけたり、ハサミ等もぶっ挿す事が出来るので便利そう。

↓まずはテーブル裏のマウントアタッチメントを取り外します。これだけでも軽量化~☺

Scptty

↓これを取り外しました!

マウントアタッチメントを外しました

マウントアタッチメントを取り外したテーブルの裏は、こんな感じです。

カヤックで使用するテーブルの裏

このテーブルには何か所か大中小の穴があるので、揺れるカヤックの上では物を引っかけておくと落ちないので助かる一品と思います。頑張れば魚探も取り付け出来るハズなので、このテーブル1枚に、自分がカヤック上で使用するアレコレを取り付ける事が出来ます☺

カヤック用のテーブル

 

 

これをどーDIYするのか!?

僕が今度輸入するカヤックの右左の両サイドにはScottyのマウントレールが付いているので、そこに下の図の様な形のアルミかステンレスのボードを取り付けようと考えました☺

カヤック艤装

そうすると、こんな感じのイメージ図になります。

カヤック艤装テーブル設置

これなら少し重たいテーブルでも安定しますね。しかも、テーブル裏には既にスクリュー用の穴が開いているので、鉄板にも穴を開けておけば、簡単に取り付けが出来ると思います。

 

カヤックにテーブル設置

もしかしたら高さが不要で、横幅90cmぐらいの金属板をこの様に設置するだけで良いかもしれません☺

高さについては実際のカヤックを見て、そして足元のスペース具合を確認してから決めようと思います。

 

足漕ぎカヤック

以前乗っていた足漕ぎカヤックは、地味に足元にスペースが無かったので、今回の様なテーブルの設置には向かなかったです。次のカヤックは船外機を付けるので、基本的に椅子の前部分(足元部分)は完全にフリースペースになります☺

そうすると、物を置くスペースが少し出来るのでテーブルをど真ん中に設置してもOKなハズです!

実際にテーブル設置用の金属ボードを作ったら(友達が)、写真をUPしたいと思います~。

 

最近DIY熱がまた出てきたので、色々アイディアがPopping up in my head!!

 

 



 


- カヤックを漕いで釣り -

【安全の為に】 サイト運営者は毎月80kmのランニング、月2000回の腕立伏せ、パドリングも毎月50km以上行い海上でのアクティビティを楽しんでいます。
当サイトを見て波乗りやウネリ乗り、沖での釣りをされる方もご自身に合うトレーニングをつんでカヤックを楽しみましょう!

Cookieの利用に同意する方のみ当サイトを閲覧してくださいね | 免責事項・サイトポリシー
(c) Copyright コンテンツの無断利用はおやめください