【中古】Hobie足漕ぎカヤック情報
コンテンツへスキップ

blog

夏のゴマ鯖は嬉しい!

この夏初ゴマ鯖が釣れた!料理して、しめ鯖にする!!

旬なゴマ鯖の太いのが釣れた!! 久しぶりに水深60mまで行ってきまして、SPJをやったらゴマ鯖が釣れた!しかもかなり太い!! 8/16土曜日、朝5時出艇! この日は、早朝から曇りで涼しく、沖を目指すには最高の天気!! と… 続きを読む »この夏初ゴマ鯖が釣れた!料理して、しめ鯖にする!!

カヤックから根魚狙いの釣り

カヤックで根魚狙い!家前の根魚ポイントへ再度行ってきた!

家前の根魚ポイントへまた行ってきました! 1週間ぐらい前の根魚調査で良いサイズのオオモンハタを釣り、それをご近所さんにお渡ししたところメチャ喜んでくれたので、また(笑)同じ魚を狙う事に!   タックルは前回と同… 続きを読む »カヤックで根魚狙い!家前の根魚ポイントへ再度行ってきた!

GoProカメラのモバイルバッテリー給電撮影

GoProのモバイルバッテリー給電!熱対策!防水大丈夫か!?

GoProの残念な問題はバッテリーの持ちが短い事!(個人の感想) いや~、もう数年前からやろう!やろう!と思ってやってなかったモバイルバッテリー給電を今更やる事に。   モバイルバッテリー給電を躊躇していた理由… 続きを読む »GoProのモバイルバッテリー給電!熱対策!防水大丈夫か!?

魚釣り、バラシの原因を考えて改善したい

バラシから学ぶ!改善策!魚を逃がすのは悔しい!

魚をばらした時のダメージは大きい… 数日前の釣りは気づきというか、いま一度学ばされる釣りになりました。忘れた頃にやらかすんですよね。。。デカい魚のバラシ。 色々あるバラシ・外し: PEやリーダーがファイトの途中で切れる(… 続きを読む »バラシから学ぶ!改善策!魚を逃がすのは悔しい!

アウトドアワゴン・カートの修理

アウトドアワゴンの修理!塗装・タイヤ復活・カスタマイズ

アウトドアワゴン(カート)のレストア作戦が始まった!(笑) 近所の知人から「良かったら持って行って!」と嬉しいお言葉をかけてもらい、黒いワゴンを頂く事になりました! 今どき、リヤカーとは呼ばないですよね 😮 Foldin… 続きを読む »アウトドアワゴンの修理!塗装・タイヤ復活・カスタマイズ

30年物の古いマウンテンバイクのオーバーホール・レストアを自分で行う

30年物のMTBのオーバーホール、レストアを自分でやる!

どーにかして、この古いMTBを復活させて、あと20年乗ってみたい! と、突如始めたレストアプロジェクト。せっかくなので趣味Blogに残しておこうと思います。悪戦苦闘の記録と単なる自己満足 😮 このマウンテンバイクですが正… 続きを読む »30年物のMTBのオーバーホール、レストアを自分でやる!

東北でカヤックフィッシングとキャンプ合宿!

今年も!福島県いわき市でカヤックフィッシング+キャンプ!

うぇーーい!また来たぞ福島県! 僕の住んでいる湘南エリアからだと約300km離れている場所で、僕の遅い運転で4時間ぐらいの場所です。 去年は2回来て、やっぱり楽しい所なので今年の夏も来たー!(秋も来たい 😮 ) &nbs… 続きを読む »今年も!福島県いわき市でカヤックフィッシング+キャンプ!



 
【中古】Hobie足漕ぎカヤック情報



- カヤックを漕いで釣り -

【安全の為に】 サイト運営者は毎月100kmのランニング、月2000回の腕立伏せ、パドリングも毎月50km以上行い海上でのアクティビティを楽しんでいます。
当サイトを見て波乗りやウネリ乗り、沖での釣りをされる方もご自身に合うトレーニングをつんでカヤックを楽しみましょう!

Cookieの利用に同意する方のみ当サイトを閲覧してくださいね | 免責事項・サイトポリシー
(c) Copyright コンテンツの無断利用はおやめください