【中古】Hobie足漕ぎカヤック情報
コンテンツへスキップ

カヤック

カヤックパドリング練習

No1|初めてのパドリングレッスン!ウィングで漕ぐ!

ウィングパドルを使ったカヤックのパドリングレッスンを受け始めた! 別に軽くパドリングを楽しんで釣りたい場所へ行くなら少し練習するとコツを掴んでくると思います。上手に漕げなくても、そこそこ進むし楽しい!でも…、海外の動画を… 続きを読む »No1|初めてのパドリングレッスン!ウィングで漕ぐ!

カヤックの沈没・撃沈・水没は波の原因が多い

カヤックは転覆する事も!

自分は大丈夫でしょ!?と思っていても、いつ転覆するか分からない! これホントです。高級なカヤックだろうが、安定性抜群といわれて買ったカヤックだろうが、新旧関係なくカヤックはひっくり返る可能性がある乗り物といつも頭に入れて… 続きを読む »カヤックは転覆する事も!

カヤックの車載を電動ウィンチで行う

自作案!電動ウィンチを使用して滑り台風カヤックの車載!?

週末、このカートップ自作方法を考えていたら気になって気になって… 車高のある車にカヤックを車載する方って、物凄く大変だと思います。僕が去年まで乗っていたGWのトゥアレグと今乗っているC-HRで比較しても車高が全然違います… 続きを読む »自作案!電動ウィンチを使用して滑り台風カヤックの車載!?

カヤックで使用するクーラーボックス

カヤックで使用するクーラーボックス、どーする?

カヤックフィッシングで使用するクーラーボックス選び、悩ましい!! いや~ちょっと前からクーラーボックスを買おうと思い調べ始めたのですが、結構悩ましいね!何が悩ましいって、僕が気にしているのはこんなポイント。 サイズ:カヤ… 続きを読む »カヤックで使用するクーラーボックス、どーする?

カヤックの安全旗・フラッグを自作

【DIY】カヤックに安全旗付ける-フラッグ自作-

『カヤックに付ける旗って皆さんどの様に取り付けてますか!?』 僕は今まで沖に出なかったと、由比ヶ浜の海で旗を付けてるカヤックを見かけないという2つのエクスキューズからフラッグは付けていませんでした。というより、付けた方が… 続きを読む »【DIY】カヤックに安全旗付ける-フラッグ自作-

モバイルバッテリーでガーミンの魚群探知機

【DIY】ガーミンストライカー4魚探をモバイルバッテリーに取り付け

携帯などを充電するバッテリーで魚探(魚群探知機)を使いたい!! アメリカのAmazonから購入したGarmin Striker4(ガーミンストライカー4)という魚群探知機ですが、この魚探はバッテリーが内蔵されていないとい… 続きを読む »【DIY】ガーミンストライカー4魚探をモバイルバッテリーに取り付け

ガーミンストライカー4はアメリカのAmazonから買う

おすすめ!魚群探知機はアメリカのAmazonから買お!

僕がブログやYoutubeでカヤックフィッシング関連の情報を調べていると、殆どの皆さんが使用しているのが「魚群探知機」、そう魚探。そんなの僕には必要ないでしょ!?と最初は思ったのですが、よく目にするので欲しくなってきまし… 続きを読む »おすすめ!魚群探知機はアメリカのAmazonから買お!



 
【中古】Hobie足漕ぎカヤック情報



- カヤックを漕いで釣り -

【安全の為に】 サイト運営者は毎月100kmのランニング、月2000回の腕立伏せ、パドリングも毎月50km以上行い海上でのアクティビティを楽しんでいます。
当サイトを見て波乗りやウネリ乗り、沖での釣りをされる方もご自身に合うトレーニングをつんでカヤックを楽しみましょう!

Cookieの利用に同意する方のみ当サイトを閲覧してくださいね | 免責事項・サイトポリシー
(c) Copyright コンテンツの無断利用はおやめください